「タムタムの香港中華料理日記」

その他レストラン編




2000年11月19日 床屋
揚子美髪廳
1/F, 29 Wong Nai Chung Road, Happy Valley, Hong Kong
TEL ?

お粥朝食飲茶昼食の後、 昨晩前までバスで来ました。

目的は散髪です。

昨晩、散髪してから夕食のつもりが、旅の疲れか、宿で少しのんびりしてしまい 時間がありませんでした。そこで、今日、再び来たのです。

実は、ここは、昔住んでいた近所で、当時通っていた床屋なのです。

ビルの2階(香港では1/F)ですが、日曜のためか鍵がかかっています。 床屋専用のベルを押すと、何も言わず、何も聞かず、開けてくれました。(^^)

この床屋、中が半分に仕切ってあり、半分は男性、半分が女性用です。 男性部の方を覗くと懐かしい風景が・・・・・・・・

案内されて席につきます。 周りを見回すと昔と全く同じ顔ぶれです。 ここの床屋、髪を切ったり髭を剃る人が7人程にシャンプー専門が3人いますが、 皆、お年寄りばかりで、欠けた顔があるかとちょっと心配でしたが、ホッと一安心。

ここは言葉が通じませんので、いつも手振り身振りです。 持っていた荷物をどうしようかと悩んでいたら、脇にぶらさげてあるドライヤーと 一緒に引っかけてくれました。 子供用の木馬型椅子も昔のままです。 これは、昔、子供が大泣きした所ですが、心なしか色あせたような・・・・・・

ここの散髪屋、皆、年配だけあって、昔の日本の床屋さんの風情。 腕は確か・・・・・・だと私は思います・・・・・・(^^) まず、首のまわりにセロファン紙を巻き、日本の床屋と同じようなスモック?を。 バリカンだけで切っていくNYと違い、鋏で丁寧に切ってくれます。 髭も剃ってもらいたい所ですが、これはやめておきました。

続いてシャンプーです。 隣を見るとノッポがゴリゴリやっています。 しまった!!タイミングが悪いようでした。 もう一人の下手?な方にあたります。 まず、耳に綿をつめられ、座ったまま、頭の上にシャンプーをたっぷりつけられます。 それから、ゴリゴリ、ゴリゴリ、ほとんどマッサージ。 これがなんとも言えません。 頭髪というより頭皮を洗ってもらうよう。 ひとしきりゴリゴリした後、案内されて洗面台へ。 水が出るのは男性部で1個所なのです。 ここで洗い流す中、また別のシャンプーでしょうか、ちょっとつけられます。 終わった時に顔をふくよう渡されるのが手ぬぐい風なのもなんとも言えません。

整髪料はいらないと身振りでやると、次は髪を乾かしてくれます。 耳を手ぬぐいで覆いながら、熱風をあてるところは、耳に対する心配りか、 はたまた、髪が立たないようにとの事なのでしょうか?

全部終わって料金を払います。 108ドル。愛想のない勘定のおばちゃんも昔のまま。 散髪係、シャンプー係にチップを払って店を出ます。 このチップ、旧正月前は倍になりますから大変。 また、もしかすると、チップは片方だけでもいいのかもしれません。

出しなに思ったのですが、そう言えば散髪係も下手なのがいたような・・・・
さて、今日、当たったのは???(^^)

まだ続く



2000年11月21日 本屋
三聯書店 JOINT PUBLISHING (HK) CO., LTD. 中環門市
? Queen Victoria St., Central, Hong Kong
TEL 2868-6844

昼食の後、少し時間がありそうなので、近所の本屋に来ました。 荷物を抱えながらなのでちょっと辛いところですが、大急ぎで次の3冊を買いました。

1.彩色映畫版 [ウ/龍]物小精霊 16
2.香港海鮮大全
3.福建家郷菜

1は子供のお土産。英語名が「POCKET MONSTERS FILM COMIC VOL.16」 ポケモンの中国語(繁体字)版です。「日本小學館獨家授權香港中文版」とありますので、正規版。(^^) デジモン等、他のキャラクターは見かけませんでした。

2と3は料理の本。
2は中国語(繁体字)のみですが、香港の海の幸の写真がたくさんあるので、つい買ってしまいました。 3は英語対訳付きです。ふと気が付くと、どちらも出版社は同じ。萬里機構(Wan Li Book Co., Ltd.) 飲食天地出版社出版とあります。

ますます重くなった荷物を手に地下鉄で空港へ向かいます。 空港に着き、10分と待たないうちに搭乗手続きが始まりました。 出国手続きがすいていて本当に助かりました。



2001年5月31日 本屋
三聯書店 JOINT PUBLISHING (HK) CO., LTD. 中環門市
? Queen Victoria St., Central, Hong Kong
TEL 2868-6844

朝食茶荘昼食の後、時間に余裕のあるうちにと思い、この店に来ました。

今回買った本は次の通り。
1.潮州小菜
2.糖朝 甜品
3.糖朝 至尊甜品
4.糖朝 四季滋潤湯譜
5.糖朝 四季滋味甜品

1は萬里機構(Wan Li Book Co., Ltd.)飲食天地出版社出版で中国語(繁体字)のみ。 2~5は博益出版集團有限公司で英語対訳付きです。

続く



2001年5月31日 匯豐 HSBC
The Hongkong and Shanghai Banking Corporation Limited
1 Queen's Road C., Central, Hong Kong

朝食茶荘昼食本屋の後、宿に戻って一泳ぎ。

一息ついて、香港人の昔の同僚と夕食です。

「軽く飲んでから食事にしましょう」と、彼の職場に連れて来てくれました。
28階に社員用の昼食レストランとバーがあるのです。

彼がカウンターでビールとつまみを買ってくれ席に着きます。
隣ではなにやらパーティーらしきものが。
なんでも、同好の仲間でいろいろなワインを飲み比べているそうです。

ひとしきりビールにワインを飲んだ後、さらに上階の彼のオフィスに。
ここからの夜景は最高でした。

続く

夜景
夜景



2001年6月1日 床屋
揚子美髪廳
1/F, 29 Wong Nai Chung Road, Happy Valley, Hong Kong
TEL ?

お粥朝食、散髪に来ました。 前回と同じ店です。

今日もビルの入り口は鍵がかかっています。 日曜だけじゃなくて、いつもなのかもしれませんね。(昔は鍵はかかっていなかったのですが・・・・・・)
今日も、床屋専用のベルを押して、開けてもらいました。

案内されて席につきます。 朝ということもあり、あまりお客もいません。

まもなく、2人 散髪係が出てきました。 1人がこの店で一番上手な人です。
「おっ」と思ったのですが、もう一人の方がサッと私の所に来ました。 ちょっとがっかりです。

友人達へのお土産の入った大きな紙袋を持っており、荷物をどうしようかと悩んでいたら、 今日は、木馬(子供用の椅子)の上に置いてくれました。

今日の散髪係は、何も言わなくてもどんどん切っていきます。
サッ終わろうとしたので、「ちょっと待った。」「もうちょっと前髪を切ってよね」
実は、手振りです。(^^)

続いてシャンプー。 今日は第三の男。
耳に綿をつめられ、座ったまま、頭の上にシャンプーをたっぷりつけられる所までは同じ。
その後の、「ゴリゴリ、ゴリゴリ」が、ひっかくよう。 ちょっと痛いですね。

全部終わって料金を払います。
108ドル。愛想のない勘定のおばちゃんも同じ。

散髪係、シャンプー係にチップを払おうと思うと、散髪係がいません。
「あれれっ」と探していると、シャンプー係が案内してくれました。
彼、隣の小部屋(控え室)で弁当を食べていました。(^^)

まだ続く

店の看板 料金表
店の看板 料金表



2001年6月1日 唐寅茶寮
G/F, 10 Sing Woo Road, Happy Valley, Hong Kong
TEL ?

お粥朝食散髪の後、昔 住んでいたこの街をぶらぶらしました。

少し歩き回り、のどが渇いた所で、この店が目に入ったので、ジュースを飲むことに。

店の人が、なにやら桶の上澄みを、ずいぶん丁寧に掬っています。
どうも、前のお客が豆腐花を頼んでいるようです。
ゴミがきれいに取れたところで、今度は豪快に器に移しだしてお勘定。

やっと、私の番がきました。

今日は、昔ちょくちょく飲んでいた酸梅湯を頼みました。

紙コップではなく、ここで飲むよとガラスのコップにしました。
この方がちょっぴり安く、6ドルです。

まだ続く

店の外観 ジューススタンドと酸梅湯
店の外観 ジューススタンドと酸梅湯



2001年6月1日 本屋
三聯書店 JOINT PUBLISHING (HK) CO., LTD. 湾仔門市
? Hennessy Road, Wanchai, Hong Kong
TEL 2838-2081

夕食の後、友人と別れた後、なぜか足は本屋に向かいます。

今回買った本は次の通り。
1.家郷潮州
2.家常菜

今回はどちらも英語対訳付きで、 1は經已出版、2は萬里機構(Wan Li Book Co., Ltd.)飲食天地出版社出版です。



2001年11月25日 獅子山郊野公園 Lion Rock Country Park
Lion Rock Country Park, New Territory
TEL ?

お粥朝食の後、 満腹状態でホテルに戻りました。

今日の昼食は、香港人の昔の同僚が 西貢へ海鮮料理を食べに連れていってくれる事になっており、 私もとても楽しみにしていたものです。

でも、このままでは昼食が入りません。ピンチです。
そこで、ホテルのプールで泳ぐ事にしました。
友人の到着も道路が混んでいるためか遅れ、私としても「助かった」といったところです。

友人の車に乗せてもらい一路郊外へ。西貢に向かいます。

西貢の少し手前で、「いつも子供を連れて来る所があるんだ。そこでコーヒーでも飲んでいかないか。」と寄ったのがここ、獅子山郊野公園。
ここでのお決まりは、耳の不自由な人たちが働くレストランでお茶をするのと、有機農園で野菜を買うことなんだそうです。

まず、園内のレストランへ。
お茶だけかと思ったら、「朝食を食べていないので、トーストも食べないか?」
私も付き合うことに。

注文は筆談かと思ったら、そんなことはありません。
「少しゆっくり目に話さないといけないんだ。」
皆さん、立派なものです。

牛油多士
トースト(多士)にスキムミルクとバターを塗ったもの。 香港ではよく見かける朝食メニューなのだそうです。 このスキムミルクがなかなか出てこず、「あの、小さな缶に入った奴!」と友人としばらく「なぞなぞ」を楽しみました。(^^)

鴛鴦奶茶
コーヒーと紅茶のミックス。NYでもよく飲んだ品です。

食べ終わって帰る際にお盆を下げようとしていまい、「ずいぶん親切だな」と友人に言われてしまいました。 そう、ここ香港では、マクドナルドでもお盆はそのまま置いていきます。それを片付ける専門の人がいるのです。 「ファストフードといいながら、片付けなくてもよいというのも変だよね」と私。

またまた、お腹が一杯になってきてちょっとピンチ。(^^)
ハイキングコースを少し散歩する事になりました。 ここで彼が日焼け止めをバッチリしたのにビックリ。 同じ東洋人なのですが、ずいぶん用心です。 逆に「お前はいらないのか?」と聞かれてしまいました。

出発が遅れた事もあり、ハイキングコースは途中まで。 戻る際に、バナナ園を見つけました。 バナナの出来方がわかり、ちょっぴり勉強に。 また、薬草の植物園は漢方の薬草の数々が・・・・・・

最後に、有機農園の販売コーナーに。
ちょうど、A菜と菠菜がありました。 皆さん、違いがわかりますか?

で、いよいよ海鮮料理です!

もちろん続く

牛油多士 鴛鴦[女乃]茶
牛油多士 と 鴛鴦奶茶


A菜 菠菜
A菜 菠菜



2001年11月26日 床屋
揚子美髪廳
1/F, 29 Wong Nai Chung Road, Happy Valley, Hong Kong
TEL ?

雲呑麺お粥と朝ごはんのはしごの後、タクシーに飛び乗ります。

目的は散髪です。
昨晩、夕食前に散髪をと思ったのですが、既に閉店後。 チャンスは今日の午前中しかありません。

ホテルに戻ってチェックアウトもしないといけませんし、 昼食は友人と約束があるしで、大忙しです。 (それなら、朝食で2軒もはしごしなければよかったのですが・・・・・・)

でも、ここはそんなに時間はかかりません。 今日は、一番の腕利きではありませんでしたが、前回よりずっとまし。 さっぱりして、シャンプーのマッサージもしっかりしてもらいました。 今日はそれほど痛くありません。

108ドル。 ところが、愛想のない勘定のおばちゃんが見当たりません。 シャンプー係が代わりに勘定をしてくれました。

(で、またまた、タクシーの飛び乗ります・・・・まだ続く



2001年11月26日 STARBUCKS COFFEE
Shop G01 & G02, Kowloon Hotel Shopping Arcade
19-21 Nathan Road, Tsimshatsui, Kowloon

TEL 2366-0029

雲呑麺お粥と朝ごはんのはしご、 床屋まで無事終了。
タクシーを使ったせいか、ホテルに戻るとほんのちょっと時間がありそうです。

昼食まで間がないのにあまりお腹がすいていない事に気がつきました。

そこで、ホテル近くのスターバックスでコーヒーを買うことにしました。 このスターバックス、香港でもあちこちに見かけます。 人気があるのでしょうか?

Small Coffee of the Day $14
スモールがあるところが流石アジアです。 日本でもスモールはありますが、NYではトールからしかありません。

ホテルに持ち帰って荷造りしながら飲み、そそくさとチェックアウト。 荷物を持ってスターフェリーの2等席へ。 階段がない分、2等は楽なのですが、問題はお釣りがもらえない事。 実は、このスターバックス、この小銭調整も兼ねていました。

まだ続く



2001年11月26日 本屋
三聯書店 JOINT PUBLISHING (HK) CO., LTD. 中環門市
? Queen Victoria St., Central, Hong Kong
TEL 2868-6844

昼食の後、10分ほど時間が取れそうなので、 いつもの本屋に駆け込みました。

今回買った本は次の2冊。
1.香港點心
2.四季蔬菜

どちらも躍昇文化事業有限公司という台湾の会社の出版で英語対訳付きです。

1はデザート系が知りたくて、また2は色々な野菜が写真付きで出ているのが気に入りました。

さて、なんとかAirport Expressに乗り込み。ほっと一息。 ちょっと最終日は無茶しました。



2002年1月9日 マンゴープリン

香港に行っていた友人からクール宅急便が届きました。

あけてビックリ。芒菓布甸が入っていたのです。

とっても派手な色にさらにビックリ。
香港から持って帰ってきてくれたらしく、ちょっと崩れています。

食べてみてもっとビックリ。
見た目と大違いで、ムースのようなほわっとした食感にまろやかな味。 果肉も入っています。
これはいけます。

友人にどこで買ったか聞いてみると、「文華廳

なるほど・・・・・・・・
それにしても、よく持ち帰りできたものです。

芒菓布甸
芒菓布甸



2002年5月5日 床屋
揚子美髪廳
1/F, 29 Wong Nai Chung Road, Happy Valley, Hong Kong
TEL ?

昼食の後、香港島行きのバスに乗りました。 友人夫妻はトンネル前で途中下車しましたが、私はそのまま銅鑼灣へ。 さらに電車(トラム)に乗り継いでHappy Valleyに。 夕食まで時間があったので、散髪する事にしたのです。

今日も、床屋専用のベルを押して、開けてもらい、案内されて席につきます。
なんと、今日は、一人もお客がいません。どうしたのだろう・・・・

今日もいつもの通り。 髪を切ってもらいシャンプー。 私の目的はこのシャンプーです。

値段は変わらず108ドル。

さらに続く



2002年5月5日 唐寅茶寮
G/F, 10 Sing Woo Road, Happy Valley, Hong Kong
TEL ?

散髪の後、 香港料理大賞の雲呑麺部門で最優秀金賞を取った 正斗粥麺專家に寄ってみようかとちょっと悩んだのですが、 昼食でお腹が一杯。
あきらめた所で、喉が渇いてきました。

そこで、この店でジュースを飲むことに。
今日も酸梅湯、ガラスのコップで6ドルです。

飲んで一息ついていると、バスが・・・・・・
乗り過ごしてしまいました。(><)

もう少し続く



2002年5月6日 本屋
PAGE ONE HARBOUR CITY
Shop 3002, Level 3, Zone A, Canton Rd., Tsim Sha Tsui, Kowloon
TEL 2730-6080

昼食の後、HARBOUR CITYをブラブラ。 途中、CITY SUPERの近所に本屋を見つけました。 本屋と見るとつい入ってみたくなる、悪い癖が出て、 皆と別れ一人本屋へ。

今回は、北京料理を中心に買いました。
1.北方家宴全席(精緻美食系列25)
2.北平菜食譜(中國地方菜系列)
3.中華名厨招牌菜-北京篇
4.方太食譜之 上海風味

1は唐代文化事業有限公司、 2は漢光文化事業股[イ分]有限公司、 3は萬里機構(Wan Li Book Co., Ltd.)飲食天地出版社出版でいずれも中国語(繁体字)のみ。 4は明窗出版社有限公司で、なんと英語日本語対訳付きです。

さらに続く



2002年5月7日 本屋
三聯書店 JOINT PUBLISHING (HK) CO., LTD. 中環門市
? Queen Victoria St., Central, Hong Kong
TEL 2868-6844

朝食の後、友人とマンダリンでしばらくお茶をしました。
午後の便で日本に帰る友人と別れて、昼食前に足はついいつもの本屋へ。

今回2回目の本屋で買ったのはデザートの本1冊。
ここで時々食べるデザートが載っているので、つい買ってしまいました。

『香港特色小吃』

萬里機構(Wan Li Book Co., Ltd.)飲食天地出版社出版で英語対訳付きです。

続く



2002年6月2日 幽蘭鳳凰-三思堂茶藝
Room 01, 10/F, United Success Comm. Centr,
506 Jaffe Rd., Causeway Bay, Hong Kong

TEL 2892-2463
http://www.sansitang.com.hk/

昼食の席で、 香港に行った友人からお土産にお茶をもらいました。

「幽蘭鳳凰」というお茶で、水仙茶のようです。

早速、その日買った蛋撻と夕食後にいただきました。
上品な香りのお茶においしい蛋撻
いや~幸せです。

幽蘭鳳凰 幽蘭鳳凰
幽蘭鳳凰 お茶の葉 幽蘭鳳凰



2002年11月10日 晋洱茶-楽茶軒
290B Queen's Road Central, Central, Hong Kong (Ladder Street Entrance)
TEL 2805-1360

宴会の席で飲んだ晋洱茶がとてもおいしくて「おいしい、おいしい。」と言っていたら、 後日、友人が持っている晋洱茶を少し分けてくれました。 なんでも、20年くらいのものだそうです。

なんだかもったいなくて、なかなか飲めなかったのですが、食事時に思い切って(^^)飲んでみました。
普通の晋洱茶だと、出過ぎて湯で薄めることもたびたびなのですが、 これなら食事時じゃなくても大丈夫。 なかなか上品な晋洱茶でした。

分けてくれた友人に感謝。

晋[シ耳]茶 晋[シ耳]茶
晋洱茶 お茶の葉 晋洱茶



2002年11月10日 糖蓮子
上海么鳳涼果食品
86 Percival St., Causeway Bay, Hong Kong
TEL 2504-2328

夕食の場に友人が香港土産のドライフルーツを持ってきてくれました。さて、これはなんだろうとパッケージを見ると

上海么鳳
涼果食品
馳名 中外
話梅王

と書いてあります。
てっきり、「話梅」だと思っていました。

ところが、上海で食べた「話梅」は色がもっと濃い感じ。 もしかすると、「話梅」ではないのかもしれないと思っていたら、 店に実際に行ってみてやっと 「話梅」ではなく「糖蓮子」とわかりました。

大変失礼しました。

糖蓮子
糖蓮子



2003年1月12日 土産

上海で一緒だった友人がその後、香港で年越し、 香港土産を送ってくれました。

昨年と同じく芒菓布甸ここ皮蛋!!

椒鹽茄子、鹹魚炒飯をもらって帰った翌昼に 一緒にいただきました。

椒鹽茄子は冷めるとシナッとしてしまいますが、それは別のおいしさ、 鹹魚炒飯は匂いは相変わらずですが、冷めてもおいしく、 皮蛋と合わせて贅沢なお昼になりました。(^^)

昼食
 皮蛋
鹹魚炒飯 椒鹽茄子 



2003年11月23日 床屋
揚子美髪廳
1/F, 29 Wong Nai Chung Road, Happy Valley, Hong Kong
TEL ?

朝食の後、やはり疲れが残っていたのかホテルに戻りちょっと眠ってしまいました。目がさめて昼食がてら散髪に昔住んでいたこの街に。
ちょうど選挙の投票日でチラシをいくつももらいながらこの店に。 今日も鍵がかかっていますが床屋専用のベルを押し、2階(1F)に。

今日のおじさんは腕の一番よい人に似ていますが、ちょっと違うよう。(^^)  鋏、電動バリカン、手動バリカンを使い分けて切ってくれます。

続いてシャンプー。今日は下手な方。 まず、耳に綿をつめられ、座ったまま、頭の上にシャンプーをたっぷりつけられます。これは、皆同じ。 それから、ゴリゴリ、ゴリゴリ。でも、今日のゴリゴリはひっかいている感じで、痛くて今ひとつ。 1回泡を捨てて、もう一度シャンプーをたっぷりつけてくれます。 ここは、管理の厳しい日本の美容室とは大違い。(^^)  ひとしきりゴリゴリした後、案内されて1つしかない洗面台へ。 洗い流した後に、リンスをつけてもう一度洗い流してくれます。

洗い終わると、今度はドライヤー。 今回は整髪料の事は聞かれず、何もつけずに髪を乾かしてくれました。 耳を手ぬぐいで覆いながら、熱風をあてるところもいつもと同じ。 これであの香港スタイルのビシッと決まった髪型になるのが不思議です。

全部終わって料金は、これまた同じ108ドル。 愛想のない勘定のおばちゃんも昔のまま。 シャンプー係に散髪係の分も合わせてチップを渡して店を出ました。

まだ続く

髪型
整髪料を使わないでこの髪型!



2003年11月23日 鳳梨酥
華潤百貨
488-490 Hennessy Road, Causeway Bay, Hong Kong
TEL 2577-0222

夕食の後、お土産を買いたいという友人に付き合い、銅鑼灣をウロウロ。ちょうど華潤百貨の前を通りかかりました。
そこで、思い出したのが、私もお土産を頼まれていたこと。職場の同僚からパイナップルクッキーを頼まれていたのでした。

鳳梨酥 パイナップルクッキー 13ドル

まだ続く

鳳梨酥
鳳梨酥



2003年11月23日 甜合桃
上海么鳳涼果食品
86 Percival St., Causeway Bay, Hong Kong
TEL 2504-2328

夕食の後、お土産を買いたいという友人に付き合い、銅鑼灣をウロウロ。

途中寄り道した割には 思ったよりスムーズに目当ての店は見つかりましたが、この店、 以前、友人から「糖蓮子」を土産にもらった店でした。

今回は「甜合桃」。 職場に持って行き、皆で食べましたが、甘さがくどくなく好評でした。

もう少し続く

甜合桃 糖蓮子
今回買った 甜合桃 以前にもらった 糖蓮子



2003年11月25日 タイガーバームと甜茶
裕華國貨
? Queen's Road Central, Hong Kong
TEL 2522-2333

昼食の後、甜茶を探して中環をウロウロ。 上海で買った甜茶のお陰か、今年の花粉症が軽くてすんだもので香港に甜茶があれば仕入れておこうと思ったのです。

まず、漢方薬局らしき所に行ったら「ない」との事。 「どこにあるのだろう?」と悩みながら歩いているところに目に付いたのが裕華國貨。 ここならあるのではと中に入りました。 1階が薬局コーナー。たくさんの薬や朝鮮人参等の生薬はありますが、甜茶は見つかりません。

困って、店員に聞いたところ奥にあるとの事。 奥のお茶のコーナーにあるようです。

早速、奥に入って探しましたがどうも見つかりません。 仕方なしに店員に聞いたところ、ティーパックならあるとの事。 最近は日本でもはやっている甜茶ですので、ティパックはやめておきました。

そこで思い出したのが、妻からタイガーバームを頼まれていたこと。 早速、Tiger Balm(16ドル)とTiger Balm Soft(25ドル)を買いました。

続く



2003年11月25日 本屋
三聯書店 JOINT PUBLISHING (HK) CO., LTD. 中環門市
? Queen Victoria St., Central, Hong Kong
TEL 2868-6844

昼食の後、タイガーバームを買い、足は自然と本屋に。

今回は、スープ料理を中心に買いました。
1.北方家常麺食
2.清燉靚湯(彩食食譜系列50)
3.常年靚湯(彩食食譜系列72)

1は萬里機構(Wan Li Book Co., Ltd.)で中国語(繁体字)のみ。 2、3は海濱圖書公司で、英語対訳付きです。

この中でおもしろいのが、北方家常麺食。著作権はなんと日本の会社が持っています。 実は、この本、『ウー・ウェンの北京小麦粉料理』の抜粋版のような構成。 どうも、日本語版の方が先のようです

続く



2003年11月25日 甜合桃2
陳意齊
194 Queen's Road Central, Hong Kong
TEL 2543-8414

この日の午後は友人に食材の店を教えてもらうことに。
その第一弾がこの店。 (実は、食材の前にお土産!)

私は「甜合桃」を買いましたが、 原粒杏仁餅も買った友人が少し分けてくれました。

(今日はまだまだこれから

原粒杏仁餅、甜合桃
原粒杏仁餅 甜合桃



2003年11月25日 武夷甜茶
林奇苑茶行
105-107 Bonham Strand East, Sheung Wan, Hong Kong
TEL 2543-7154

さらに西に向かって今度はこの店。 なんでも日本でもよく知られている茶荘なんだそうです。 確かに、日本語の名刺まであってちょっとビックリ。 ちょうど雑誌の取材か何かが入っていましたが、その隣でいろいろと試飲させていただきました。

南岩觀音王 と 蜜舌鐡觀音
まずは、鐡觀音を飲み比べ。 どんなお茶だったかは日が経ったので忘れてしまいました。ゴメンナサイ。

茉莉花茶
ここのご主人、サービス精神旺盛で、写真を撮ろうとすると、よく見えるようにしてくれます。このジャスミン茶もわざわざお湯を足してくれました。

そこで思い出したのが甜茶の事。 ダメモトで聞いてみたところ、「ありません。」 すると、店のお母さんでしょうか?なにやら言ってます。 しばらくして「ありました~」

武夷甜茶
早速試飲させていただきます。 あれっ、上海で飲んだのとちょっと違い、葉が細長くありません。どうも鐡觀音あたりとブレンドしているようです。 その分、飲みやすいのも確かなので買って帰ることにしました。

2両か100gか忘れましたが、80ドル。

まだ続く

南岩觀音王、蜜舌鐡觀音 茉莉花茶
南岩觀音王 蜜舌鐡觀音 茉莉花茶

武夷甜茶
武夷甜茶



2003年11月25日 鹹魚
合利號 海産
152 Des Voeux Rd. West, Hong Kong
TEL 2546-2204

さらに西に向かって乾物屋街?に到着。 実は、今日の午後の私の目当ては鹹魚。 以前、友人が香港で買ってきたものをこの店で食べさせてもらったのが実によかったので、私も真似をしようとの考えです。

鹹魚が欲しいと言うと「大きいの、小さいのどちらがよい?」折角なので大きい方。 で、ぶら下がっている中で「どれにする?」 でも、どの品がよいのかわかりません。 2つ3つ下ろしてもらって、においをかいでなんとなく決めました。(^^)

この鹹魚、大きいせいもありますが、結構な値段。 200ドル以上します。(確か230ドル)

まだ続く

店の外観 鹹魚
店の外観 たくさん下がった 鹹魚

鹹魚
鹹魚 臭いのでグルグル巻き



2003年11月25日 スープの素
東方紅食品有限公司

やっと鹹魚をゲットしましたが、 中環からここまで歩いた事もあるためか?結構くたびれました。

そこで、トラムに乗って宿に戻ります。 今回のテーマは本屋の所でも書きましたが、スープ。スーパーにスープの素が売っているということで、宿の近くのスーパーに寄りました。

喉頭菇花膠螺片湯 33ドル
気管支系によいスープのようで、喉頭菇、花膠、螺片、淮山、枸杞子、玉竹、沙参、蜜棗。

天麻健脳湯 25.9ドル
頭がよくなるスープ?(笑) 本当は、頭痛によいようで、 天麻、白芷、淮山、枸杞子、北薺、黨参、蓮子、龍眼肉。

なるほど、漢方薬スープの素なんですね。さすが、医食同源

甜話梅 7ドル
ついでにおつまみも。 以前の疑問を解消すべく話梅を買いました。

スープの素は「東方紅食品有限公司」、 話梅は「華園食品(香港)有限公司」の製造。

もう少し続く

スープの素 甜話梅
喉頭菇花膠螺片湯 天麻健脳湯 甜話梅



2003年11月27日 雲呑湯粗麺

この店で買った生雲呑と この店で買った生粗麺、 早速日本に帰った次の日の朝食に。

雲呑湯粗麺とでも呼ぶのでしょうか?

これが実によかったですね。 ワンタンはエビがプリプリして、 また麺はきしめん風ラーメンといった感じで、和風のうどんにしてもおいしい感じ。 息子も喜んで食べてくれました。

生雲呑、生粗麺 雲呑湯粗麺
生雲呑
生粗麺
雲呑湯粗麺 ずれててすいません



2004年1月13日 原粒杏仁餅
陳意齊
194 Queen's Road Central, Hong Kong
TEL 2543-8414

香港で友人に分けてもらった落雁。 ここ のおいしい晋洱茶でいただきました。

原粒杏仁餅
成份:豆粉、糖、植物油、杏仁

落雁と思ったら、中に豆が入って豆の風味たっぷりの品。 私は日本の落雁よりこちらの方が好きです。

何かの風味に似ていると一生懸命に思い出したのが、クルミ入りの南部センベイ(普通のゴマの南部煎餅ではありません)。 一生懸命に思い出した割には、面白みに欠けました。(失礼!)

原粒杏仁餅
原粒杏仁餅



2004年1月16日 甜茶比べ

年も明け、花粉症の季節に備えてそろそろ、甜茶を飲み始めようかと、 上海の豫園養身薬茶甜茶と 香港の林奇苑茶行武夷甜茶 を出してきました。今日は初回なので両方試します。(^^)

甜茶
職場の同僚に買ってきてもらった品。 まず、葉を1本取り出します。ところが、容器に葉がびっしり詰まりすぎていて、すぐにちぎれてしまいます。仕方がないので何本かのかけらを合わせて1本分(^^)、湯のみに入れ、普段飲んでいるでがらしの冠軍茶王を注いで出来上がり。9ヶ月ぶりの甘さです。

武夷甜茶
香港で買ってきた品。 その時試飲した印象は、「結構飲みやすいかな?」というもの。今日は茶こし付き湯のみでいただきました。 葉は普段飲んでいる冠軍茶王と比べて緑色ですが、やはり甜茶の葉ではないようです。飲んでみてビックリ。とても薬くさい味なのです。後味に漢方薬が残る感じ。これなら、甜茶入り冠軍茶王の方がまだ飲みやすい。

さて、どちらが効くのしょう?

甜茶入り冠軍茶王、武夷甜茶 武夷甜茶
甜茶入り冠軍茶王 武夷甜茶 武夷甜茶



2004年3月20日 八寶茶
福茗堂 Fook Ming Tong Tea Shop
G3-4 The Landmark, Central, Hong Kong
TEL 2295-0368
www.fookmingtong.com

前回の訪港時に、友人からお茶をいただきました。久々の休みの今日、そのうちの1つを飲むことに。私の妻のためにフレーバーティー、という事だったのですが、箱に入って丁寧にリボンまでかけてあるので、何のお茶か開けてのお楽しみ。(^^)

福茗堂八寶茶 BA BAO TEA

なんと、この日妻の選んだお茶で、こんな所で再開できるなんて、嬉しい限りです。 このお茶、濃香觀音、觀音參片(ニンジン)、玫瑰花(バラの花)、鶏心棗、葡萄乾(干しブドウ)、龍眼肉、杞子、冰糖(氷砂糖)と盛りだくさん。1回分ずつ小さな袋に入っています。

まず、袋を開けるだけで、プ~ンと花の香りがします。 お湯を注ぐと、バラの花、ナツメにクコが色鮮やか。 飲むと氷砂糖の甘さがまろやかで、なごみ味です。

福茗堂八寶茶 福茗堂八寶茶
福茗堂八寶茶 立派な箱にリボン 福茗堂八寶茶 中はアルミのパック

福茗堂八寶茶 福茗堂八寶茶
福茗堂八寶茶 1回分ずつ小さな袋入り 福茗堂八寶茶



2003年5月2日 紅花椒
満江紅
1/F., Thai Kong Bldg.,
482 Hennessy Road, Causeway Bay, Hong Kong

TEL 2838-8811

朝食昼食とそれほど時間を置かずに飲茶が続いた事もあり、お腹がパンパン。そこで、ホテルに戻って、休憩がてら一泳ぎ。ちょっと水が冷たかったですね。

シャワーを浴び、ちょっと休憩してサッパリしてから、夕食の待ち合わせの前に、買い物に銅鑼灣へ。今回は着替えをほとんど持ってこなかったので、まず、Tシャツを買いにGIORDANOに。安売りのTシャツとYシャツを買い込み、近所をブラブラ。友人達に頼まれた品を探します。

まずは、鳳梨酥。ところが、先日買った店にありません。残念!  続いて、頂級紅花椒。今度は、教えてもらった満江紅という店がなかなか見つかりません。番地を探しながら何度か前を通り過ぎてやっとわかりました。 調味料屋ではなくレストラン。しかも、2階にあったのです。この店、川麺火鍋館と銘打つ四川料理屋。レストランは2階ですが、1階に小さなテイクアウトコーナーがあり、ここで売っていました!

頂級紅花椒 3両 30ドル
香りがプ~ンときます。友人曰く、量り売りをしてくれる店は、香港でもそれほど多くないそうです。

せっかくサッパリしたのに、捜し歩くうちに、汗だくになってしまいました。(^^)
まだまだ続く

頂級紅花椒
頂級紅花椒



2004年5月3日 マンゴープリン

夕食夜食の後、ホテルに戻ってひと息。 シャワーでさっぱりした後、おもむろに冷蔵庫を開けます。 取り出したのは、芒菓布甸

実は、友人からこの時に携帯電話と共に預かった品。その前日に、深圳に行った際に土産にしようとこの店にお願いして用意してもらったのを、ピックアップを忘れたとの事。 その日の昼に会った友人家族におすそわけしたものの、あんまりたくさん渡すわけにもいかず、ホテルの冷蔵庫に入れておいたのです。

少し日が経ったこともあり、イチゴはちょっぴり傷んでいましたが、芒菓布甸はおいしくいただきました。

それにしても、今日は、忙しい上によく食べました。ホッ

芒菓布甸
芒菓布甸



2004年5月4日 九龍醤園 KOWLOON SOY CO., LTD.
9 Graham Street, Central, Hong Kong
TEL 2544-3695

朝食の後、元の職場に顔を出し、しばらくおしゃべり。いつもの店で昼食を一緒にする予定がダメになり、とりあえず、紅花椒と共に友人から頼まれた豆豉を買いにエスカレーターへ向かいます。

この店、エスカレーターに平行した細い路地にあるのですが、なかなか見つかりません。一本隣の道を探していたようで、しばらく歩き回ってやっと見つけました。今日は、天気があまりよくなく、パラパラと小雨まじり。それほど降りが強くなくて助かりました。

ここで買ったのは次の品。

豆豉
これは頼まれた品。100gほど欲しいとの事で、お店の人に相談。だいたい2両との事で袋に詰めてくれます。もうちょっと買おうかと、もう1袋いただきました。

蝦醤
これは、いつもお世話になっているへの土産用に大瓶。 使えるか自信はないものの、我が家用に小瓶を買いました。

残念ながら値段は忘れてしまったのですが、特に豆豉はビックリするほど安かった記憶があります。
続く

店の外観 蝦醤 豆[豆支]
店の外観 蝦醤
豆豉



2004年5月4日 床屋
揚子美髪廳
1/F, 29 Wong Nai Chung Road, Happy Valley, Hong Kong
TEL ?

昼食の後、トラムに乗り、 いつもの店に散髪に来ました。 床屋専用のベルを押して、開けてもらい、階段で2階に上がります。細い通路の行き止まりがこの店。入って右側が女性用で左側が男性用。

今日はお客が1人だけ。さすがに平日の午後ですから空いています。 まもなく、2人 散髪係が出てきました。 1人がこの店で一番上手な人か、似た人。どっちだったっけ? と思っているうちに、今日はその人が切ってくれる事に。 もう一人が下手なのは覚えていたので、その人の案内は無視して椅子に座ったのが勝因でした。(^^)

今日は、短めにしてもらおうと、身振りでどの程度切って欲しいか示して、どんどん切ってもらいます。 昼食後の午後のひと時、ついウトウトしている内に出来上がりです。ちょっと短かったかな?(^^)

続いてシャンプー。 いつもの通りにゴリゴリ。その後、瞬間湯沸機のある洗面で洗い流してくれるところまで同じ。その後、元の椅子に戻ってドライヤーで乾かしてくれるのですが、その際に、「整髪料は何も付けないよな。」と、手振りで言ってきます。もしかして、覚えてくれてたのかな?

全部終わって料金を払います。
値段は変わらず、108ドル。

まだ続く

玄関
床屋の玄関



2004年5月4日 本屋
三聯書店 JOINT PUBLISHING (HK) CO., LTD. 中環門市
? Queen Victoria St., Central, Hong Kong
TEL 2868-6844

床屋の後、間食。目の前にバス停からバスに乗ります。 ホテルに戻ろうかとも思ったのですが、中環で途中下車して買い物。 気が付くと、足はいつもの本屋に向かっていました。

『大江南北菜』(李曽鵬展食譜17)

博益出版集團有限公司で英語対訳付きです。

続く



2004年5月4日 陳意齊
194 Queen's Road Central, Hong Kong
TEL 2543-8414

本屋からいったんホテルに戻って休憩。 本当ならプールでも入ってサッパリしたい所ですが、この日の午前中に降った雨から気温がぐっと下がり、ひんやりしています。明日、日本の戻ることもあり、今日は我慢。

ちょっと休憩してから、夕食の約束に余裕を持って出発します。 職場の同僚への土産を買うためです。最初は、鳳梨酥を考えていたのですが、なぜか今回は見つかりません。 いつもの「爆爆飯焦」もちょっと量が足りないかな?と心配になり、急遽この店に来ました。閉まっているのではないかと心配したのですが、6時半過ぎて開いていてホッ。

「甜合桃」を買いました。
小さい袋ですが、1個22ドル。

続く



2004年5月5日 鳳梨酥
美思糖果有限公司

いよいよ今日は、日本に戻る日。 今回泊まったホテルは地下鉄の駅からかなり離れているのと、朝の便で帰ることもあって、楽をしようとホテル-空港間の送迎バスを頼んでいました。 そのバスの迎えの時間が6時35分。5時だか5時半に起きて荷造りです。 帰りの荷物はTシャツとお茶。機内持込の手荷物の他、行きは1つだった荷物が帰りは2つに増えます。バスの到着が10分ほど遅れてちょっとヤキモキしました(携帯電話で催促)が、無事空港に到着。 チェックインもスムーズで、出国手続きや荷物検査もほとんど並びません。1時間半ほど時間ができました。

最初に考えたのが、スープを飲むこと。(^^)  空港にある阿ニ靚湯に向かいました。 ところが、朝は飲茶だけでスープがないとの事。 あきらめて、おみやげ屋に。

目当ては職場の同僚の大好物の鳳梨酥。 実は、銅鑼灣でも、中環でも見つからなかったのです。入り口近くにある2つの免税店ではナシ。 あきらめて搭乗ゲートに向かいます。コーヒーを買って、搭乗口に向かう途中にあったDuty Free Shop。そう言えば、先ほどの免税店とは違う店です。 狭い店だったので、当てにせずに入ったら、ありました!

鳳梨酥 パイナップルクッキー 85ドル

ずいぶんおしゃれなパッケージですが、ちょっと高いですね。 少し考えたのですが、職場に同僚達にと2箱買うことに。

実は、後でわかったのですが、前回の華潤百貨が1箱13ドル。 中の個数が違うのでしょうが、ちょっと高かったかな・・・・・・ま、日本で買えばこんなものですが・・・・・・

鳳梨酥 鳳梨酥
鳳梨酥 パッケージ 鳳梨酥 1個1個、箱入り!



2004年8月22日 蝦醤空芯菜

うちの近所の八百屋で空芯菜を見つけ、つい買ってしまいました。

空芯菜 2束250円

ここで買った蝦醤を使って、 蝦醤空芯菜を妻に作ってもらいました。 ニンニクを粗みじん切りにして、小さじ2杯の蝦醤と共に油で炒めます。 香りが出てきたところで、芯をちょっとつぶして5センチ強に切りそろえた空芯菜を入れてそのまま炒めます。

蝦醤空芯菜
色鮮やかなこの品、蝦醤の香りもよく味もなかなか。
妻も 「おいしいね。」
ただ、息子曰く 「しょっぱいよ!」
たしかに。ちょっと、蝦醤が多すぎたよう。

空芯菜 蝦醤 蝦醤空芯菜
空芯菜 蝦醤 空芯菜 蝦醤空芯菜



2006年2月12日 武夷甜茶
林奇苑茶行
105-107 Bonham Strand East, Sheung Wan, Hong Kong
TEL 2543-7154

花粉症の季節に備えて、そろそろ甜茶を飲み始めようかと、思い始めてもう2週間以上。実は、知人に買ってきてもらった上海の豫園養身薬茶甜茶がそれほど残っておらず、スタートを遅らせていたのです。

さすがに、そろそろ飲みはじめないと、私の花粉症の季節はもうすぐ。
で、香港の林奇苑茶行武夷甜茶を飲むことにしました。

武夷甜茶
香港で買った時試飲した印象は、「結構飲みやすいかな?」というものでしたが、先日飲んだ印象は、「とても薬くさく、後味に漢方薬が残る感じ。」  で、今回は覚悟して飲みました。
茶葉は丸まっていますが、ちょっと大ぶり。蓋碗でいただきましたが、湯を注いでも茶葉が開かないのです。でも、味はしっかり、まずい!  薬なのだから仕方がないのですが、この甘さはどうにも慣れません。

それにしても、この茶葉がなかなか開かないのはなぜでしょう?  2〜3日かけて飲んでみようと思っています。

武夷甜茶
武夷甜茶

武夷甜茶 武夷甜茶
武夷甜茶 武夷甜茶 茶葉が開きません



2006年2月15日 冠軍茶王&武夷甜茶&家蔵晋洱王
茗香茶荘&林奇苑茶行

この時から飲み始めた 文山包種茶がもう出がらしに。 茶葉が少なかったのかもしれないが、このお茶に比べると軽いためか、あまり長くは楽しめない。(えっ、3日も飲めれば十分だろうって?)

で、次は冠軍茶王と思ったら、間違えて家蔵晋洱王を急須に入れてしまいました。
でも、冠軍茶王も飲みたくて、花粉症の薬として飲んでいる武夷甜茶も合わせると、なんと3種類の中国茶を飲む事になってしまいました。
色がはっきり違っておもしろい限りですが、ちょっと無理のある飲み合わせ。(笑)

それにしても、飲み始めた時から不思議に思っていたのですが、武夷甜茶の茶葉がまだ開かないのです。 このお茶も岩茶系ですが、2~3回熱湯を注ぐと葉が大きく開いて、もとの丸まった茶葉からは信じられないくらい。 よいお茶ほどは開かないにしても、この丸まり方というか、ひっつき方は異常。 薬でも塗りこめられているのでしょううか?

武夷甜茶、家蔵晋[シ耳]王、冠軍茶王 武夷甜茶
武夷甜茶 家蔵晋洱王
冠軍茶王
武夷甜茶 3日経っても茶葉が開きません



2007年1月31日 黄金烏龍
三思堂
Rm.1,11/F., United Success Commercial Centre, 506 Jaffe Road, Causeway Bay, Hong Kong
TEL 2892-2463
www.sansitang.com.hk

八仙が出がらしになって、次のお茶を考えていたところ、ずいぶん前の香港旅行の際にもらっていたお茶を思い出しました。

黄金烏龍
賞味期限ならぬ「Best Before」の日付が入っていますが、とうの昔。 でも、封を開けていないので、気にせず飲みます。 茶葉をいれすぎたのですが、ミルキーな香りに、若くて爽やかな味わい。 焙火はそれほど強くありません。

黄金烏龍
黄金烏龍

黄金烏龍 黄金烏龍
黄金烏龍 黄金烏龍



中華料理日記-香港編 に戻る


中華料理日記-アメリカ編香港編世界編 に戻る


メニューに戻る

ご質問はこちらに

Copyright(C) 2000-2011 タムタム ACCESS_COUNTER