タムタムの『NYから』 1999年11月



No.187
1999/11/07(Sun)
JETS VS ARIZONA(NYから−88)

知り合いからチケットを譲ってもらい、アメリカンフットボールの試合を見に行きました。

NYジェッツの試合ですが、スタジアムはニュージャージーにあります。これは車で行くしかあるまい。

道に迷う時間を考えて2時間前に出ようかなどと考えていたのですが、なんと試合開始時間を30分間違えて考えていて、1時間半前にあわてて出かけました。

マンハッタンを通り抜ける道が一番近いのですが、この日はNYマラソンもあり、また、マンハッタンはあまり車で行きたくない所なので、大きく北から周って行くことにしました。

な、なんと、私にはめずらしく30分前についてしまいました!
道に迷ったのも最後の右折を1本前に入ってしまっただけで、上出来です(笑)

駐車場で車を停めようとうろうろしていると、駐車場スペース1つ使ってBBQやっている人等がいます。朝から来ているようです。
今日は一番の冷え込み。昼間で6度くらい。ちょっと寒そうでした。
私も今日は皮のコート。それでも下から冷え込んできました。

さて、スタジアムに入り、座席に向かいます。ゴール横のグランドから近い席、なかなかいい席です。

チーズバーガー(これがまずかった)とビールを買って座りました。
このビール、寒かったのでハーフタイムまでに半分も飲めず、残りはあきらめました。(いちおう車の運転もあるもので・・・・)
なぜか、コーヒー等暖かい飲み物は見当たらないのです。

試合は、第1Qは結構よかったのですが、その後はストレスのたまる試合。ほぼ全員ジェッツファン(皆さん帽子をかぶったり、ジャケットを着たりしていました)の客席からブーイングが出るシーンもたびたび。

あと、おもしろかったのは、TVのコマーシャルタイム。
皆でぼ〜っと待ちます。
その他Q毎に抽選で1人に何かが当たったりと、なかなかお祭り騒ぎでした。

第4Qのほとんど最後になってジェッツがタッチダウンを決め、皆さん溜飲を下げたようです。
それにしても、盛り上がるとすぐ立ち上がるので困ります。

さて、帰り。同じ道で1時間半くらいかと思っていたら・・3時間かかりました。
理由は簡単。
途中で曲がるところを行き過ぎてしまい、Uターンできずに(高速道路みたいなもの)40分ほど北上。そこでUターンして戻ったら、今度は(本当は北に入りたいのに)南向きしか曲がれない、そこで、また行き過ぎてまたUターン。

1時間半ほど前に通った道をまた通ってやっと曲がれました。

日曜夕方で道も結構込んでおり・・・・・・いや、疲れました。
車を降りるとちょっと喉が痛く、そうそうに眠りました。
コンサートまであとわずかです。




No.188
1999/11/08(Mon)
再びカーネギー(NYから−89)

アメフトの翌日、またカーネギーホールに行ってきました。

今回はフィラデルフィア交響楽団、マーラーの「大地の歌」です。

NY近代美術間内のイタリアレストランで腹ごしらえをして(実は、仕事があって私だけ遅刻)、ホールに向かいます。
席は今回も天井桟敷。今回は楽してエレベーターで上がりました。

さて、最初はVARESEという作曲家のもの。
前回のベルリンフィルと同じく、現代曲ですが、前回より聞きやすかったです。オーソドックスな現代曲とでもいうのでしょうか。

そして、インターミッション。

オケのメンバーは揃っているのに、なかなかコンサートマスターが出てきません。10分以上も出てきませんでした。

やっとコンサートマスターが出てくると、次に指揮者ではなく係員が出てきました・・・・

テナー歌手が声が出なくなり、キャンセル。
ソプラノ?だけで一部のみ演奏するとの事。

皆、がっかりです。
ま、その文、予定より1時間も早い電車に乗れましたので、喉にはよかったのかもしれませんが。

オーケストラも今一つのりが悪い気がしました。

ちなみに今日のチケットは31ドル。




No.189
1999/11/13(Sat)
コンサート(NYから−90)

おかげさまで無事にコンサートが終わりました。
今年は12時集合と去年より1時間遅くなりました。

駅から会場に向かう途中でサンドイッチを買い込み参加しました。
本番は5時から、全部終わるのが7時半ですから、それまで持ちません。でも、仲間から握り寿司やおにぎりを分けてもらいましたので、サンドイッチはいらなかったかもしれません。(ちょっと食べ過ぎました(^^))

リハーサルが直前まで続きましたが、ちょっと時間が足りず苦しかったです。開場が遅れたせいもあるのですが、お客さんもたくさんいらしていただき、5時の段階で並んでいるお客さんがいましたので、開演を20分以上遅らせることとなりました。

裏方さんは、昨年同様、忙しくて練習に出られなかった団員や、写真家やブロードウェイをめざす、芸術家?の卵たちです。

本番は5時からで4〜5曲のステージが3つに日本の歌謡曲のメドレー13曲。アンコールを入れると30曲を越しました。

私は昨年と違い体調はよかったのですが、逆に声は荒れてしまい今一つでした。

演奏はともかく評判はなかなかで、無事、終演。
レセプション(打ち上げ)会場でまた数曲歌いました。

前回の反省にたち、今回は2次会をやりました。レセプションでは団員はほとんど食べられないのです。

1時半まで盛り上がり、家に帰ったら2時半。
いやいや、本当に疲れました。





No.190
1999/11/20(Sat)
イルミネーション(NYから−91)

こちらもそろそろクリスマスのイルミネーションが始まりました。

香港のイルミネーションも華やかですが、私はNYの方が落ち着いていて好きです。

いままでは、色使いのせいだと思っていました。
香港のイルミネーションは赤を初めカラフルですね。
こちらはほとんど白しかありません。
それが落ち着いたシックな感じを醸し出すのです。

ところが、先日、知人が別の説を教えてくれました。それは日本との比較です。曰く、日本でも同じようなイルミネーション(原宿などそうなのでしょうか?)があるが、NYの方がきれいに見える。

それは湿度のせいだそうです。
湿度が低いとキラキラ光って見えるのだそうです。

日本も冬は乾燥していますが、こちらの乾燥は本当に極端です。





No.192
1999/11/24(Wed)
久しぶりのアメリカ料理(NYから−93)

サンクスギビング(感謝祭)の前日、会社の同僚と夕食を食べました。
彼も独身なので、私と同じく食事のあてがありません。 (^^)

最初、ロシア料理かキャビア料理とか言っていたのですが、キャビア料理はコースで50ドル。お酒を入れるとちょっと高くなりそうなので、職場の近所に最近できたアメリカ料理のレストランに行きました。

中はガラガラです。
聞いてみると、やはりサンクスギビング前だからだそうで、普段はいつも満員だそうです。(ちなみに、サンクスギビングは家族で集まって食事をする習慣があります)

前菜はサーモンのタルト(でしたっけ?)
これはちょっと醤油味が入って日本風です。

メインは鳩をいただきました。
ローストしてあるのですが、これはとてもおいしかったです。
特に、レバーがやわらかくしかも臭みがなくてよかった。

ここはフレンチアメリカンでないかというのが同僚の感想でした。
久しぶりに、上品な料理を食べました。 (^^)

でも、高かった。
メニューを見てちょっと驚きました。
キャビア料理の店とそう変わりません。

でも・・・・・・・・・・
たまにはいいよね。




No.193
1999/11/27(Sat)
持ち寄りパーティー(NYから−92)

毎年、サンクスギビング(感謝祭)の祭日前に、職場で持ち寄りパーティーをします。昨年はWDWに行っていましたので参加できなかったのですが、今年は、おととしに続き、たこ焼きを作りました。

直前の土曜日に材料の買いだしをしました。
翌、日曜、昼にチャイナタウンに飲茶に行きました。
帰って十分たこ焼きを作る時間があったはずが、写真をたくさん撮ってしまったために、HPの更新に夢中になり・・・・気が付くと8時。 イカン!!

あわてて作りはじめます。
今回は、量も少し少な目にしたので、2時間半ほどで終わりました。
(でも、100個くらいは作ったと思う)
1人で作るのは結構大変でした。
具をいそいで入れないと焦げてしまいます。

当日、皆、いろいろな料理を持ってきました。
ここでは写真をお見せできないのが残念です。(^^)

たこ焼きも日本人中心に食べて頂き、無事、売り切れました。

翌日、サンクスギビングの日、(またまた)飲茶から帰ってくると、会社の同僚から夕食をどう?とお誘いの電話。ターキーならぬチキンを焼いたそうです。

何を手土産にしようか・・・・チャナタウンで買ったのは白切鶏なので、ちょっとまずいし・・・・

で、(自分で食べるため)少し余分に作ってあったたこ焼きを持っていきました。残り物なので、半分くらいにしかたこも入っていません。(^^)

三つ葉があったので、それとスープの素を持っていき、お宅で即席の明石焼きのだし汁を作って明石焼き風にいただきました。

焼きたてじゃない分、今一つでしたが、喜んでもらえました。

実は、今日も持ち寄りパーティーがあります。
これから買い出し、作らなきゃ!!

         今週はたこ焼きの1週間でした。





[戻る]  [1999年12月]  [最新号]

Copyright(C) 1999-2011 タムタム ACCESS_COUNTER